仕事が相変わらずの状態。
ただ、忙しさに体が慣れてきたのか、少し余裕がでてきました。これからは少しぐらいは更新ができればいいかなと。
11月も好調を維持。
銀行株もだいぶ堅調に推移してきたせいか、日本株の資産もいい感じに増えてます。
ただ、まだ含み損状態なのが悲しいところ。
特にみずほは、キツイ状態。3メガバンクのなかで一番悪いですね。
決算も発表されましたが、唯一の減益決算。
銀行業界自体が厳しい環境なのに、他の2行と違って、リストラも周回遅れな感じといいとこなしな状態。
自分のポートフォリオも考えなければと思ってます。
11月の資産
11月の資産公開ですが、6438万と10月からは87万ほどプラスでした。8月以降は、順調に伸びています。
今月は、若干の円高に振れてましたが、株価が好調なおかげで、株関係は、全てプラスでした。
11月の資産合計 64,389,733
10月資産との比較
円高に振れたので社債はマイナスですが、それ以外は順調です。
ただ、米国株はだいぶ高値圏内に入っているように思います。減税法案もひと段落したようなので、これからは調整に入るかもですね。
まとめ
2017年も最後の月に突入。今月は、税金対策用に含み損のみずほを売却することになりそうです。
来年、3万円にむけていってくれればいいが、そううまくはいかないか。
励みになりますので、クリックお願いします。

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿